畑友達‼︎

私の畑はかなりのスローペース。
お隣の畝のお野菜たちがメキメキ育っていても、カラスが食べた残骸のキュウリやトマトが私の畝にとっちらかってても!!!
自分が畑をした〜いと欲しているタイミングでやり始める感じ。。 
最近薄々かんじる、畑に対する想い。
収穫の楽しみはもちろんあるけれど、土に触れ畝を耕し作物を植えていくプロセスが楽しい❗️❗️
先日、お久しぶりの畑を耕したら、人参が🥕いっぱいでてきました。 掘り忘れーー。
手伝ってくれた少3男子に突っ込まれました。
「ちゃんと収穫もせなぁ〜!!」

畑をする行為にも、やる人それぞれの価値観があるのかも!と思いながら土と戯れていました☆
人生で初めての朝マック。
私が来店する前に、バーガーを購入してくれていて、ホットコーヒー☕️なんてベストなタイミングで店員さんが運んでくれるという!!!
朝だから? 常連さんだから?こんなマックはあったっけ?  マクドかマックか呼び名さえわからない私ですが(^◇^;)

畑友達のおじいちゃんとは、時々カフェに行ったりモーニングしながら畑のこと、食べ物のこと、沖縄のこと、地域のことで盛り上がるのです。 今回は親の介護についても。。
まぁ、じいちゃんにしたらデートですね☕︎
私は人生の大先輩に色々な事を教えていただいています☆
いつもいつも気にかけてもらい幸せです。
お野菜いっぱいいただきました!
出島・インカのめざめ・アンデスレッド
芋🥔まつりです。



くくる✴︎nao
#フリー助産師 #助産院 #マイ助産師 
#フリー保健師 #ネウボラ #切れ目のない子育て支援 #暮らし丸っと寄り添う #まちのほけんしつ
#食の学び場 #くくるごはん #子ども料理教室
#オトナ料理教室 #沖縄家庭料理 #ぬちどぅ宝





0コメント

  • 1000 / 1000